今年はクッキリ写りました。
月曜日に行った動物病院。
小夏の妊娠の経過と頭数も確認して来ました。o(*^▽^*)o
『お腹が小さめだから想像かも・・・』とか
『どの子も小さくて育たなかったら・・・』という不安要素はありましたが、
レントゲンを撮ったら安心しました。
レントゲンには、50日を過ぎて撮ったからかしっかりとした背骨や頭蓋骨が・・・。
カルシウムもしっかり摂れてる様です。(笑)
そして、頭数は昨年より少ない3頭でした。
昨年は『3かな・・・?4の様な気もする・・・』なレントゲンでしたが
今回は間違いようがない位のクッキリ撮影に成功!
肋骨・背骨・尻尾の骨の数が数えられる位のクッキリ撮影だったので
間違い様がありませんでした~。
レントゲンで仔猫のカラーも分かれば良いのに・・・
などと言う、お馬鹿な発想もありますが(笑)
そこだけは楽しみにしておかなくちゃね~。
ちなみに、獣医師さんには♂♀の区別が付くんだって!
でも、聞きませんでした。それも楽しみにしたいしね~♪
とにもかくにも、出産まであと10日くらいなので、
産室の準備と産後の準備を急がなくちゃいけません。
新しい命を迎える事はとても嬉しく思いますが、
どの子も元気で生まれてくれる事を祈るしか出来ません。
小夏は重いお腹が邪魔なのか、最近は寝てばかり。
横になるのも『よっこらしょ・・・』って感じです。
臨月の妊婦って、大変だよね・・・。分かる分かる。
こんな時ってさ、背中をさすって貰うと気持ちいいんだよね~。
重いお腹を支えるのに背中に負担が掛かるし、
背伸びも苦しいし、お腹が重くて仰向けになれないからさ、
背中の筋肉が結構疲れるんだっけ・・・。
あたしもそうだったわぁ・・・。
なんて思いながら、小夏の背中をさすっている執事でした。(笑)
ちなみに、昨年のレントゲンと見比べられたんですが
撮影したのは同じ位の時期のはずなんだけど、
骨も太いし頭部も大きかったです。
小夏の体重は今月1日に計測した時より600gも増えてました。
な、なんか、楽しみです。
ワクワク・ドキドキの日まであと10日。
出産に向けて、小夏には体力付けて貰わないとね!
無事に生まれる事を祈りつつ、
執事に出来る事は全部出来る様に頑張ります。
応援してくれて本当に嬉しいです!
お帰りの際にポチっと応援よろしくお願いします。
出産に必要な物は全部揃いました。離乳食まで揃ってます!(笑)
あとは産室を小夏が気に入ってくれれば良いだけです。
もちろん、わかちこは産室には入れない様に防御してあります。
それでも、わかちこは日々進化してるので、どこまで防御出来るかな・・・。
仔猫が走り回るまでの1ヶ月半は、わかちことの攻防戦に明け暮れそうです。
| 固定リンク
「執事のつぶやき。」カテゴリの記事
- 引っ越しします!(2016.08.04)
- 恐怖の始まり・・・。(2016.07.18)
- 恐怖の故障。(2016.07.08)
- ミルク係って大変・・・(2016.07.07)
- やっときた!!(2016.05.19)
コメント