どんがらがっしゃんしゃん!
記録的な大雪から1週間。
都心部はもう雪は無いのかな?
おらが村の雪は、まだまだ残っておりますよ~( ´;ω;`)
それも道のわきには1mもの雪が残ってる場所が多数。
相も変わらず、道幅は1車線分しかない所も多いです。
お外はまだまだ真っ白な景色ですが、節分終わって立春も過ぎれば、
自然の摂理で生きている部分が多いお猫様達には、もう春。
そう、恋の季節。
雪の壁の間を颯爽と歩く野良ちゃんも恋の季節です。
執事家のお猫様達もジャンジャン春を迎えております。
女子達全員、無事に春を迎えております。
1月に1歳になったいろはも、2月で1歳になったちょこも、
3月で1歳になるあずさもあかねも、もちろん往年の女子達も(笑)
全員もれなく『お母さん、彼氏はどこぉー!!』って騒いでおります。(ノ_-。)
でもですね、全員もれなくお嫁に行って貰うのは執事が困る。
我が家の現役女子は総勢10頭。
既にお嫁に行った椛&楓姉妹を抜いても、8頭の女子が騒いでる毎日。
その姿を見て、執事は頭痛が痛くなりそうです・・・(;´д`)トホホ…
ただ、お春さんに関しては、お嫁に行って貰うのを辞めようかと思ってます。
それもこれもお春さんの体調の問題。
元気は思いっきりあるんだけど、
普段通り、今まで通りの春を迎えてないのです。
イマイチ体調が良さそうに見えない・・・。
これと言った不調の原因は見られないけど、
だからっていつもの春ちゃんじゃない様にも見える。
今年で6歳になるから年齢的な物もあるのかもしれないけど、
不安要素があるのにお嫁には出せません。
いくら『不死身の春ちゃん』に見えても、そこは体調優先です。
春ちゃんの娘たちがお嫁に行ければ、春ちゃんの血はつながる。
ここで無理させて春ちゃんに何かあれば、取り返しが付きません。
春ちゃんの子にゃんはどの子も懐っこくて可愛い子ばっかりですが、
子ちゃんよりも春ちゃんが優先。
春ちゃんの体調次第ではありますが、
春ちゃんはこのまま引退する可能性が高いです。
椛は既にお嫁に行きましたが、今回で引退予定です。
楓は現役続行ですが、今後の交配は1年半に1回くらいかな?
ちょこちゃんは今週1歳なので、もうちょっと見送り。
我が家生まれの小梅とイオは、夏までにお嫁入り予定だし、
渚も同じく梅雨入り前にはお嫁入りさせたい。
って事は、秋までに全員が母になる訳!?
いやぁ~無理でしょぉ~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
無理です。( ゚д゚)
と言う訳で、この執事の悩みは延々と続くらしいよ。(笑)
でもまぁ、みんなが春を迎えてると言う事は、それなりに健康である証拠。
女子に反応して網戸上りに勤しんでる男子達が、
何とも平和に見えるのは置いといても、
みんな健康でいてくれれば、執事はそれだけでいいや。(笑)
でも、姉妹で残してる女子もいるから、
そこは『ブリーダーとして』采配を振るわないと・・・。
どの子も残しておきたいし、どの子にも母になっては欲しいけど
『それはそれで無理でしょ・・・』って思いもない訳じゃないから、
厳しい選択を迫られているのは確か。
ぶっちゃけ、月ちゃんの病気の事があってから、
執事はどうしても『二の舞はいやじゃぁ~!!』って思うにょ~ん。
月ちゃんと龍君のペアを夢見てたんですけどね、
それが叶わなかったショックが、結構デカかったのです。
で、姉妹となると、どうしても姉妹で残しちゃう悪い癖が・・・( ̄▽ ̄;)
執事2号に『子猫を手放せないんだからブリーダー辞めなさい!』
って、叱られた事もない訳じゃないのよ・・・( ̄ω ̄;)
でも、でもぉ~、でもぉぉぉぉ~~~~!!o(≧0≦)o
と思って今日まで来ました。
ダメだよねぇ・・・orz
ブリーダーなんだから・・・、ブリーダーなんだから・・・
って、呪文の様に唱えながら女子達を見るんだけど、
女子達を見ちゃうと『あなたもいいお母さんになれるよね~♪』
と、元の黙阿弥を繰り返してるのが、執事の実態です。
その度に、執事2号が呆れてますけどね・・・Σ(;・∀・) o(- -;)…
で、話は変わって・・・(笑)
大雪もだいぶ融けて来て、ぼちぼち執事家まで車で来られる様になりました。
なので、成猫達のお家募集を本気で始めます。
現時点でお家を募集している子は・・・
風ちゃん(元♀)2010/4/14生
龍くん(元♂)2011/4/29生
たまご君(元♂)2012/6/4生
ゆるこ(元♀)2012/6/4生
ちびくろ(元♀)2012/6/4生
かれん(元♀)2013/1/6生
の6頭になります。
今日までの時点で、風ちゃんと龍君へのお問い合わせは頂いていますので、
風ちゃんと龍くんのお問い合わせは、一時休止中です。
その他の子に関しては、お家募集をしてないので続行中。(笑)
もし気になる子がいましたら、お声掛け下さい。
で、HPの方も着々と更新中。
とは言え、まだUPしてない部分が多いんですけどね・・・(^^;)
ホワイトデー頃までには仕上がる予定なので、
もうちょっとお待ち下さいませませ~。
構成はそのまま、色身を変えてリニューアル中でございまぁ~す♪
と言う訳で、いろいろよろしくねん♪(←なにが?)
久しぶりにHP弄ったら訳分かんなくなっちゃった…((・(ェ)・;))
お帰りの際に頑張れー!!って応援して下さい…(T-T)
猫の成長は早い。
でも、成猫の、特に現役男子の脳味噌の成長は遅い・・・(ノ∀`) アチャー
その遅さが『可愛さ』に繋がってるのは事実なんだけど
あまりにも遅いと『大丈夫か!?』って心配になる。
去年3月生まれのうずら。
金太×楓の唯一の男の子だったし、タイプも期待出来たので残した。
がしかし、現役男子故、オツムの成長がイマイチ遅い。
『うずら!』って呼んでも、春めいた女子を見てもポケ~。( ゚д゚)
『うずらぁ・・・orz』って膝を落とす執事がいっぱい。(笑)
でも、そんなうずらが可愛いのも事実。
あんまりにも女子に興味がなさそうだし、ポケ~っとしてるから
ちょっとお外に出してみようと思います。
ま、女子が部屋の中に居るからこそ出来る技なんだけど
これで少しは刺激を受けてくれるといんだけどねぇ・・・(ノ_- )
| 固定リンク
「執事のつぶやき。」カテゴリの記事
- 引っ越しします!(2016.08.04)
- 恐怖の始まり・・・。(2016.07.18)
- 恐怖の故障。(2016.07.08)
- ミルク係って大変・・・(2016.07.07)
- やっときた!!(2016.05.19)
コメント