静かになった。
あずまとクイーンが卒業して1週間。
リビングが静かになりました。
卒業が終わったら、真っ白いさん達のリビングデビュー!
と思ったんですが、1週間後に2回目の予防接種。
『それが終わってからにしよう。少しだけ静かな時間を・・・』
と思ったのは真っ白いさん達には内緒です。(笑)
元和室の育児室では、いろはっ子のあかぎ・はるな兄妹が
真っ白いさん達を押し退けての缶詰強奪事件を毎日勃発させています。
とにかく逞しい兄妹です。
真っ白いさん達より小さいから、それを上手く使って隙間にIN。
あっちゃこっちゃのお皿に顔を突っ込んで
気が済むまで黙々と缶詰を食しておられます。
オマケにトイレも完璧なので、ご飯の後は一目散でトイレ。
スッキリしたら勝手にテンションあげて走り回って
お腹がこなれたら即お昼寝。
良い子です。(笑)
で、25日生まれのウニちゃん。
こちらはね、ブルーマッカレルトービーに確定です。
綺麗なタビーが出て参りました。
タビーが出て来ると同時に、好奇心も出て参りました。
執事が『うに~』って呼ぶと
産室であるテントからヒョコ♪と顔を出して
『(о´∀`о)』って顔してヒョコヒョコ出て参ります。
かわえぇでないの❤
お手手も大きいしね、多分間違いなくお残りさんになります。
ただ、後は健康的な問題ね。
お産が出来る安産型なのか・・・。
そこら辺の見極めが大事なので、まだ保留です。
とにもかくにも、子猫達は日に日に腕白さが増しています。
真っ白いさん達なんて、おもちゃ見たらピョォ~ン♪
あっちでピョ~ン、こちでピョォ~ン♪
ピョンがピョンピョンでピヨヨォ~~~ン!
な毎日。
執事の生傷も増えまくっております・・・(-公-、)シクシク
卒業の日も順次決まって行くであろうこれから。
執事は卒業の荷物の用意を頑張らないとね・・・。
この時期、フードメーカーがキャンペーンやってくれるんでね
ここは思い切ってまとめ買いする予定です。
地震が来ても怖くない!
箱根も浅間も噴火しても大丈夫!
な位、買っておこうかな・・・。
来月7月は卒業生乱立の予定です。
真っ白いさん達もそうだけど
成猫達もね、卒業する子が何頭かいます。
一気に静かになるなぁ・・・なんて思いつつ
『みんな達者でなぁ・・・』と思いつつ
卒業の準備頑張らないとね。
さ、今夜は父の日の手巻きずしな日。
父の日だけど、元父兼母だった執事は本日は飲んじゃうもんね~だ♪
くひひひひひひ。
執事はビールが嫌いです。酒と行ったら日本酒でしょ!
お帰りの際にぽちっとしながら乾杯!(笑)
本日のバナーであるガー君。
隊長だのガーガーだのと呼んでおりましたが
新しいお家でも『ガー君』と呼ばれております。
このガー君、執事の予想を大幅に覆して、緩い。
いや、予想通りっちゃ~通りなんだけど、予想以上に緩いの。
『メインクーンってこういう猫なの?』って思われると困る位
緩いオツムと緩い行動力。
全てをなぎ倒して闊歩してるらしいけど、そこはメインクーンらしさ。
お出迎えもメインクーンらしい行動力。
なんだけどね、なんか違うんだよ。
ハキハキしてないっつーか、シャキッとしてないっつーか・・・。
なんだろうなぁ…、あの緩さ加減は特質だよなぁ・・・。
んでもまぁ、みんなの人気者だから良いけどさ(笑)
| 固定リンク
「執事のつぶやき。」カテゴリの記事
- 引っ越しします!(2016.08.04)
- 恐怖の始まり・・・。(2016.07.18)
- 恐怖の故障。(2016.07.08)
- ミルク係って大変・・・(2016.07.07)
- やっときた!!(2016.05.19)
コメント